恋をするための心理学Q&A

人にモテたい、パートナーと仲良くなりたい、結婚したい、この関係を長続きさせたいetc……すべての恋の悩みに応える心理学の知見をもとにした情報サイト

好きな人と付き合うには、場所取りはしっかり考えよう

恋愛と着席位置の関係

好きな人とレストランやカフェで席に着く時に、皆さんはどの位置に腰掛けているでしょうか?

 

入り口が見えないように、壁際が見える席を譲りますか?

 

それとも、注文や配膳をするために自分が廊下側に座り、相手に奥の席を譲りますか?

f:id:nyarumeku:20140612102612j:plain

 

もちろん、そういった要因も自分が「気遣える人」であることを示すためには大事なことです。

 

ですが、例えば二人でレストランへ行ったときならまだしも、複数人で居酒屋に行った時に相手から離れてまで、そういった気遣いを見せることはNGです。

 

なぜなら、好きな人から見てあなたがどれだけ近くに座っているか、どこに座っているかは、その後の関係や会話の弾み方に大きな影響を与えるからです。

 

着席位置と会話の内容の関係

例えば下の図を見て下さい。

f:id:nyarumeku:20140612101010j:plain

 

あなたの好きな人であるAさんは左上の位置に座っていて、あなたはAさんと仲良くなりたいとしましょう。

 

この時、あなたが絶対に座るべきでないのはCの位置です。

 

ここでは、そもそも会話が発生しないので、みすみす仲良くなる機会を逃しかねません。

 

同じ理由で、Dの位置も避けた方がいいでしょう。

 

Dはそれほど親しくない人が座る位置で、会話も弾みにくいからです。

 

では、お話のできる正面のEの位置はどうでしょう?

 

これもやはり避けた方がいいです。

 

正面の位置というのは商談や対談など、どちらかというと対決的な位置関係であると言われています。

 

実際、カウンセラーもカウンセリングをするときには出来るだけ向き合って会話をしないように教えられます。

 

ですので、相手と仲良くなりたいと思うのであれば、真正面の位置は避けた方がいいでしょう。

 

座った方が良い席は関係によって変わる?

残る席はAさんの隣であるBと、Aさんの斜め前であるFの位置です。

 

よく、Bの席を勧める人やサイトがありますが、これは相手との関係性によって選びましょう。

 

例えば、あなたが「まだそれほど仲良くないけど仲良くなりたい」という程度の関係であれば、斜め前のFの席を取るといいでしょう。

 

この着席位置は、カウンセラーなどがよく座る席で、会話は弾みつつも、それほど相手にプレッシャーを与えない席になります。

 

一方、あなたが「既に相手とそれなりに仲が良い」と感じる場合はBの位置に座りましょう。

 

この位置はカップルがよく座る位置関係で、親密な人がいると快適さをもたらしてくれる距離です。

 

ただし、気をつけなければならないのは、この位置にそれほど親しくない人が座ると、相手にプレッシャーを与えかねないという点です。

 

せっかく相手と仲良くなりたくて座ったのに、相手が引いてしまっては元も子もありません。

 

隣の位置を使うのはある程度仲良くなってからにしましょう。

忍者Admax